募集要項・提出書類
2026年度入試 生徒募集要項概要 | ※正式な生徒募集要項は9月更新予定です |
ファイルはこちら |
---|---|---|
昨年度(2025年度入試) 推薦書 | 【対象】A推薦 |
ファイルはこちら |
昨年度(2025年度入試) 自己PRカード(提出方法:データアップロードもしくは出願書類とともに郵送) | 【対象】全入試 |
ファイルはこちら |
昨年度(2025年度入試) 海外在留証明書 | 【対象】帰国生入試 |
ファイルはこちら |
昨年度(2025年度入試) 入試相談用 受験希望者名簿(PDF) | 中学校の先生用 |
ファイルはこちら |
昨年度(2025年度入試) 入試相談用 受験希望者名簿(Excel) | 中学校の先生用 |
ファイルはこちら |
昨年度(2025年度入試) 調査書【本校独自様式】(Excel) | 一般入試(オープン)に関しては、本校様式の調査書をダウンロードしてご提出ください。 |
ファイルはこちら |
2026年度入試 生徒募集人員
普通科 | 7限制 | 100名 |
---|---|---|
6限制 | 200名 | |
運輸科 | 120名 |
2026年度入試 生徒募集要項概要
- 推薦入試概要
- 一般入試概要
- 併願優遇制度
- 帰国生入試概要
推薦入試概要
A推薦(単願推薦)
出願期間
インターネット出願後(出願サイト12月20日より)
【郵送出願】簡易書留
2026年1月15日(木)〜19日(月)必着
試験日
1月22日(木)
※追試験を設定します
試験科目
①適性検査「国語・英語・数学」各40分/各100点
②個人面接(受験生のみ:個人)
選抜方法
調査書、適性検査、面接の結果に基づき総合的に判定
合格発表
1月23日(金)正午
※Web発表
B推薦(併願推薦)
東京・神奈川の公立中は除く
出願期間
インターネット出願後(出願サイト12月20日より)
【郵送出願】簡易書留
2026年1月15日(木)〜19日(月)必着
試験日
1月22日(木)
※追試験を設定します
試験科目
①適性検査「国語・英語・数学」各40分/各100点
※運輸科は面接あり、普通科は面接なしでアンケート実施
選抜方法
調査書、適性検査の結果に基づき総合的に判定
合格発表
1月23日(金)正午
※Web発表
一般入試概要
第1回
出願期間
インターネット出願後(出願サイト12月20日より)
【郵送出願】簡易書留
2026年1月25日(日)〜2月2日(月)消印有効
試験日
2月10日(火)
※追試験を設定します
試験科目
①学科試験「英・国・数」「英・国・社」「英・理・数」
【選択制】各50分/各100点
②個人面接(受験生のみ:個人)
選抜方法
調査書、学科試験、面接の結果に基づき総合的に判定
合格発表
2月11日(水祝)15時
※Web発表
第2回
出願期間
インターネット出願後(出願サイト12月20日より)
【郵送出願】簡易書留
2026年1月25日(日)〜2月2日(月)消印有効
試験日
2月12日(木)
※追試験を設定します
試験科目
①学科試験「英・国・数」「英・国・社」「英・理・数」
【選択制】各50分/各100点
②個人面接(受験生のみ:個人)
選抜方法
調査書、学科試験、面接の結果に基づき総合的に判定
合格発表
2月13日(金)15時
※Web発表
併願優遇制度
第1回
出願期間
インターネット出願後(出願サイト12月20日より)
【郵送出願】簡易書留
2026年1月25日(日)〜29日(木)消印有効
試験日
2月10日(火)
※追試験を設定します
試験科目
①学科試験「英・国・数」「英・国・社」「英・理・数」
【選択制】各50分/各100点
※運輸科は面接あり、普通科は面接なしでアンケート実施
選抜方法
調査書、学科試験の結果に基づき総合的に判定
合格発表
2月11日(水祝)15時
※Web発表
第2回
出願期間
インターネット出願後(出願サイト12月20日より)
【郵送出願】簡易書留
2026年1月25日(日)〜29日(木)消印有効
試験日
2月12日(木)
※追試験を設定します
試験科目
①学科試験「英・国・数」「英・国・社」「英・理・数」
【選択制】各50分/各100点
※運輸科は面接あり、普通科は面接なしでアンケート実施
選抜方法
調査書、学科試験の結果に基づき総合的に判定
合格発表
2月13日(金)15時
※Web発表
帰国生入試概要
第1回
出願期間
インターネット出願後
【郵送出願】簡易書留
2025年11月21日(金)~11月25日(火)消印有効
試験日
11月28日(金)
※追試験を設定します
試験科目
基礎適性:国語・数学 各40分100点
面接(日本語または英語)
選抜方法
調査書、基礎適性、面接の結果に基づき総合的に判定
合格発表
11月28日(金)15時~16時
書類手渡し(受験票持参)
第2回
出願期間
インターネット出願後
【郵送出願のみ】簡易書留
2026年1月19日(月)~1月23日(金)消印有効
試験日
1月28日(水)
※追試験を設定します
試験科目
基礎適性:国語・数学 各40分100点
面接(日本語または英語)
選抜方法
調査書、基礎適性、面接の結果に基づき総合的に判定
合格発表
1月28日(水)15時~16時
書類手渡し(受験票持参)