最新情報

【新入生含む在校生・保護者の方へ】4月9日における諸連絡事項(新入生生徒用Classi ID等についても更新)
2020/4/9

※新入生含む在校生保護者の皆様、Faircast(フェアキャスト)学校連絡網およびClassi保護者用の登録ご協力よろしくお願いします。ID等不明な場合は学校問い合わせフォームからご連絡ください。なお、メールアドレスの入力間違えにご注意ください。

<新入生へ向けて 生徒用Classi IDおよびパスワードを確認および登録のお願い>
クラス発表の形式と同様に新入生生徒用Classi IDとパスワードの確認をお願いします。
前回のクラス発表の際は、保護者用IDでしたが今回は、生徒用です。

確認のためのページはこちらです。(クラス発表と同様です)

スマートフォンやパソコンをお持ちの生徒は
https://auth.classi.jp/students
にアクセスし(Classi生徒用で検索して)
ClassiのIDでログインの方でログインすると学校からの連絡事項が確認できます。

※なお、Classi1台の端末で複数のアカウントでの同時ログインができません。複数のアカウントでログインする場合は、ログインしているものを閉じてから、再度別のアカウントでログインしてください。


<新入生・保護者対象 1年ABCJKLM組における希望選択科目『英会話』希望調査書の提出について>
 新入生連絡会中止に伴い、郵送で配布しました資料の中に入っております。希望選択科目『英会話』についての提出は、5月8日もしくは5月11日に生徒本人がクラス担任にお渡しくださいますようよろしくお願いします。

<高等学校等就学支援金書類提出方法について>

 就学支援金の書類の提出方法の連絡です。新型コロナウイルス対策で、持参での提出ができません。
4/17(火)必着で簡易書留等送達記録の残る方法で学校へ郵送してください。
なお、「意向確認票(MN新規用)」「継続意向確認票(MN継続用)」「A受給資格認定申請書Ⅰ」は同封の返信用封筒に入れずに、17日までに別送してください。

返信方法について詳細がありませんでしたことお詫び申し上げます。



<埼玉県、千葉県、東京都の奨学金(貸付)の申請書類の提出について>

埼玉県
の締切は1 回目が 4月30(木) 、 第 2 回目が 5月15日(金) 、 第 3 回目が 5月29日(金)で 、 それぞれ必着です。 提出用封筒で直接郵送してください。( 学校提出ではありません。

千葉県の締切は 5月8日(金)必着で、学校に提出です。

東京都の締切は 5月15日(金)必着で 、学校に提出です。

千葉県、東京都の提出を郵送で行う場合は 、 簡易書留等送達記録の残る方法でご提出ください。

Return to Top ▲Return to Top ▲