【2年理数探究】2月17日東京工業大学 山﨑先生の講義を実施しました。2024/2/19
東京工業大学の山﨑先生をお招きして、先生が科学監修を担当されている映画「インターステラー」の科学的場面を解説していただきました。生徒は山﨑先生の授業を受けることで、映画が科学的根拠に基づいて制作されていることを実感していました。SF映画に対する視点が新しくなり、驚きの連続だったようです。講義を受けた後は、グループに分かれてSF小説の制作に取り組み、科学的根拠をもとに文章を構成していきました。作成中のSF小説は、3月13日(水)に発表する予定です。
〜生徒の感想〜
・今まで自分はSFを意識した事が本当になかったので、今回の授業で多くのことを学ぶ事ができました。SF映画はダイナミックなものが多くて、見て感じる物だと思っていました。しかし、制作背景や化学的シーンなどについて考えると、違った楽しみ方や新たな魅力に触れられると思いました。実際にテーマなどをチームで考えていくと、難しいというよりは進めにくく、時間を経る上でイメージを膨らませる
ことがキツくなってしまいました。
しかし、山崎先生にアドバイスを頂いた時、「そんなに深く考え無くても良いんだ」と思えました。もちろん科学的根拠はしっかりと考えますが、テーマを決めてからは本当にうまくいきました!先生からはSFのことだけでは無く、想像することの掟のようなものも学ぶことが出来ました。ありがとうございます
・山崎先生の映画の解説はわかりやすく、映画がより面白くなったと思う。
また、SF小説はある程度科学的な事実に基づいて書かなければならないので、その正確さを保つことが大切で、そのためにもきちんと科学の知識を身につけなければいけないと思った。