No.2 令和7年度入学式 校長式辞骨子2025/4/9
【校長からの発信】
No.2 令和7年度入学式 校長式辞骨子
2025年4月9日 校長 森田 勉
2025年度 入学式式辞
本日、ここに、令和7年度本校の入学式を挙行するにあたり、学校を代表し、新入生ならびに保護者の皆様に心よりご入学のお祝いとお慶びを申し上げます。
式辞を述べるに先立ちまして、本日ご多用のところ、ご列席いただきましたご来賓の皆様に、厚く御礼申し上げます。どうもありがとうございます。
さて、448名の新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。みなさんのフレッシュで希望に満ちた姿を拝見し、今年で128年目を迎える本校の伝統が、今後ますます彩り豊かになっていくことを確信しています。
みなさんにとって、高校入試は人生の一つの大きな節目でした。しかし、それは決してゴールではなく、これから始まる高校生活そのものが極めて重要であるということを忘れないでください。
今日は、みなさんの高校生活が始まるにあたり、世界の中でのみなさん自身の立ち位置を確認し、そのうえでみなさんに期待することをお話ししたいと思います。
まず、みなさんは非常に恵まれた環境にいることを認識しましょう。
第一に、安全で整った学習環境があることです。今年は「昭和100年」にあたります。この80年間、日本は戦争や紛争のない平和な社会を維持し、安心して学ぶことができる環境を私たちは享受することができています。
第二に、望めば誰もが高校卒業後にさらに高度な教育を受けることができ、将来の進路の選択肢も多様です。
第三に、食糧事情、つまり食べ物についても、食育も充実していて、日々の食事に不安を感じることなく過ごすことができています。
第四に、医療制度が整っており、健全な生活を送りながら、基本的な健康管理ができています。
第五に、技術革新やグローバル化が進む中、スマートフォンやタブレットなど最先端の技術を活用しながら、日本国内にとどまらず海外でも活躍する機会が広がっています。
つまり、みなさんは自由な発想を持ち、いろいろなことにチャレンジしていくことが許されています。世界に目を向ければ、どれほど恵まれた環境にいるか、そのことの貴重さが分かるでしょう。
だからこそ、みなさんに期待したいのは、この恵まれた環境に甘んじることなく、自分に秘められた無限の可能性に気づき、それを引き出し高めることです。自分を成長させることは、ひいては人類の未来を切り拓くことにもつながります。
本校は、2年後に創立130周年を迎えます。その歴史の礎には、本校の名前の由来ともなっている岩倉具視の精神が息づいています。岩倉具視は約150年前、日本の近代化に向けて鉄道の重要性を説き、それを実現するために未来を担う人材育成の必要性を政府に訴えました。この「未来社会を変えうる人材を育成する」という精神こそが、本校の「建学の精神」として受け継がれています。
創立130周年に向けて、本校は「未来進化型のコンヴィヴィアル・スクール」を目指し、開かれたコミュニティの中で、仲間と協働し、新たな価値や文化を創造・発信できる学校づくりを進めています。これは、単に伝統を受け継ぐだけでなく、未来に向けてより進化する学校であるという決意を示すものです。この挑戦には、みなさんの力が必要不可欠です。みなさん自身も、この学校の未来をともに創り上げる一員として、積極的に参画してほしいと願っています。
本日は、保護者の皆様にもご出席いただきました。お子様たちをこれまで献身的に支え、励まし、そして本校へと導いてくださったご尽力に敬意を表し、心よりご入学のお祝いを申し上げます。誠におめでとうございます。
本校は「仲間とともに主体的に学ぶ、考える、創造する、そして行動する力を身につける」ことを教育目標に掲げています。これを「岩倉スピリット」と称してもいます。その実現のために、「生徒、保護者、教職員の三者の協力と開かれた学校」を教育方針としています。教育目標を達成するには、教職員の働きかけはもちろん、お子様たちの主体的な取り組みと、そして何よりも保護者の皆様のご理解とご協力が欠かせません。保護者の皆様には、ぜひお子様の成長を温かく見守るとともに、時には教育のパートナーとしてお力添えをいただければ幸いです。
さて、新入生のみなさん。みなさんは、自らの能力を最大限に引き出すため、先に述べた「岩倉スピリット」を自分のものとし、卒業時には「自分なりの岩倉スピリットとは何か」を自分の言葉で語れるよう、全力で歩んでください。そして、「学ぶことの意味を問い続け」、3年間を「学ぶ喜び」に満ちたものにしてください。
最後に「Be A Rising Star !」 これは、単に成功を目指せという意味ではありません。どんな状況でも、自分なりの輝きを放ち、周囲の人々に希望や勇気を与えられる存在であれ、というメッセージです。みなさんの前途が輝かしいものであることを心より願い、入学式の式辞といたします。
ご入学、誠におめでとうございます。