スクールライフ[school Life]クラブ活動・生徒会

運動系で13部、文化系で15種類(13部、2同好会)のクラブ活動が行われています。
多くの生徒は、こうした活動を通して豊かな交流関係を築いています。

運動部

硬式野球部[男子]

硬式野球部[男子]

西東京グラウンドで日々の練習を行いながら、甲子園出場を目指しています。年間3つの公式大会と180の練習試合をこなしています(うち50戦は二軍戦)。部員全員で技術の底上げを行うことで目標達成に向けて努力しています。

陸上競技部(短跳投ブロック)[男子・女子]

陸上競技部(短跳投ブロック)[男子・女子]

短距離・跳躍・投擲ブロックは各自の目標・レベルに合わせて、全員が記録・順位にこだわり競技者として意識を高めてながら活動しています。また各競技会では補助役員活動にも積極的に参加し、人間性を高める努力もしています。

陸上競技部(長距離ブロック)[男子・女子]

陸上競技部(長距離ブロック)[男子・女子]

短距離・跳躍・投擲ブロックと長距離ブロックに分かれて活動し、共にインターハイ出場や自己記録更新を目指し活動しています。また各大会では補助役員活動にも積極的に参加することで、人間性を高める努力もしています。

柔道部[男子・女子]

柔道部[男子・女子]

柔道部では競技力の向上だけではなく、礼節を重んじ人間力の向上にも力入れています。
2023年は「雲外蒼天」をスローガンとして掲げ、全国制覇を目指して日々厳しい稽古に励んでいます。

剣道部[男子・女子]

剣道部[男子・女子]

剣の道は人間形成の道…
剣道とは体力や技は勿論、強い精神力も必要な伝統ある武道です。磊落不羈という言葉を胸に稽古を行っています。練習は原則として週3日。月,水,金に基本練習から攻撃練習まで効率的に行っています。高体連の各大会や段審査に必ず参加しています。

サッカー部[男子・女子]

サッカー部[男子・女子]

2023 高校総体 都大会出場‼︎
前回の成績を超えることをを目標にして日々努力しています。また、技術の向上とともに、考え方を一流にして自分の心を磨き、校訓である"正心第一"を追求することで人間性の向上を図っていきます。
心で勝負「感謝・礼節・覚悟・責任・挑戦」

卓球部[男子・女子]

卓球部[男子・女子]

「外シードに勝つ」を目標にどうすれば試合で勝てるかを常に意識し、日々切磋琢磨しています。所属部員数は男子:44名、女子:2名です。関東大会やインターハイなど年間6大会に出場。技術だけではなく礼節も学び、人間として成長できるよう努力を重ねています。

バスケットボール部[男子・女子]

バスケットボール部[男子・女子]

普段の練習から「今の自分より上へ」という目標を持ち、男女ともに競技成績・生活面において岩倉高校№1の部活動になれるよう、チーム一丸となって一生懸命に取り組んでいます。日頃、支えてくださる方や練習ができる環境に感謝して精一杯頑張っていますので応援よろしくお願いいたします。高校でもバスケをやりたい、高校からバスケを始めたい方は一緒にバスケを楽しみましょう!!いつでも見学・体験練習に来てください!

バレーボール部[男子・女子]

バレーボール部[男子・女子]

バレーの技術向上だけでなくバレーボールを通して人間的に成長することを目標にしています。また、3年間怪我をせず活動するために、基礎体力作りや筋力トレーニングにも力を入れています。男子チーム目標は「関東大会出場」です。男子部員の中には経験者だけでなく、高校からバレーボールを始めた生徒も活躍しています!女子チームは、最小人数の上、半分は初心者です。基礎の基礎からじっくりと、楽しく、まずは大会出場を目標に頑張っています。練習見学や練習体験も随時受け付けておりますのでご連絡下さい。

バドミントン部[男子・女子]

バドミントン部[男子・女子]

経験者・初心者と部員の構成はさまざまですが、「上手く」なりたい!その想いで練習に取り組んでいます。バドミントンは常に動き続けられる体力と、不安定な状態でも発揮できる技術が必要ですが、どのようになりたいかの「イメージ」が大切です。その理想像にたどり着くために、体育館、中庭、上野公園を中心として行う練習メニューを工夫し、実践しています。年間に複数回行われる都・区主催の大会に参加するだけでなく、練習試合を定期的に行います。自分の成長を感じ、充実した学校説活を送りましょう。見学や練習参加を受け付けておりますので、いつでも本校体育館にお越しください。

ラクロス部[男子・女子]

ラクロス部[男子・女子]

日本ではマイナーなスポーツのラクロスですが、世界では、地上最速の格闘球技として近年、競技人口が増えてきています。2028年オリンピックの正式種目としての採用を目指しているラクロスの未来は、期待しかありません。岩倉高校ラクロス部では、男女で60名弱のメンバーで活動しています。全員が初心者で、スタートラインは同じです。また、練習すればするほど成長が感じられるスポーツで、高校生同士の交流はもちろん、大学生や海外のプレーヤーとも交流をし、視野を広げています。新しい環境で、新しいスポーツに挑戦し、高校性生活を充実させましょう!!
>女子ラクロス詳細はこちら
https://lit.link/graceiwakura

山岳・ワンゲル部[男子・女子]

山岳・ワンゲル部[男子・女子]

部員は年々増え、現在30名で活動しています。「全員無事で登頂する」を胸に安全登山を心がけ、週1~2回の筋力トレーニングを行い、全国各地の山を登りに出かける年数回の合宿に備えています。仲間で装備を分担し合って登る山では、誰1人欠かすことができません。個々の強い使命感は山頂に着いたとき達成感に変わり、部員同士の団結に繋がります。山へ出かければ普段の学校生活だけでは決して得ることのできない大きな感動が待っています。

ダンス部[男子・女子]

ダンス部[男子・女子]

夏・冬・春の公式大会のほか、地域や校内のイベントへ向けて活動しています。外部コーチによる本格的な振付指導を受け、大会のたびに大きく成長することができます。また、各イベントでは、オリジナルの振付や音源の編集などにもチャレンジしており、部長・副部長以外の生徒へも積極的な関わりや行動力を求めます。実力に応じて、選抜メンバーやリーダーの選出をし、部員は責任感をもって活動しています。

テニス部[男子・女子]

テニス部[男子・女子]

テニス部では初心者・経験者、また学年に関わらず日々仲良く練習をしています。
校内では体力向上や素振りなど基礎練習を行い、週1~2回ほど外部のテニスコートでコート練習を行います。
夏には合宿を行い、集中してテニスに取り組むことで上達を目指します。また、合宿を経験することで大切な思い出を作ることができます。
テニスに興味がある人、是非お待ちしています!

文化部

吹奏楽部

吹奏楽部

部訓に「努力」「自信」「感謝」を掲げ、演奏技術の向上だけではなく人と人との繋がりの大切さを学んでいます。コンクールでは上位大会への進出を成功させることを目標としており、技術向上為の合宿を夏に2回行います。また、春合宿も実施しています。東京文化会館にて実施される定期演奏会や、これまでに御徒町パンダ広場、上野駅、等各地で行われる地域交流コンサートへ積極的に参加しており楽しく演奏活動をしています。

鉄道研究部

鉄道研究部

車両基地や保存車両の見学、臨時列車の企画・運転などの体験的な活動だけでなく、「乗り鉄」「撮り鉄」「旅行鉄」「音鉄」といった班ごとに、鉄道を幅広く見渡した活動をしています。先輩方から引き継いできた数々の鉄道部品の整理・研究や、鉄道に関する個人レポートの作成など、鉄道やそれを取り巻く技術・社会をアカデミックな視点から見ることができるよう見聞も広めています。70名を超える大所帯ですが、団結して活動をしています。

鉄道模型部

鉄道模型部

全国高等学校鉄道模型コンテスト最優秀賞の実績を基に、大型レイアウトの製作や車両製作を通して更なる模型製作技術向上を目指すと共に、国際鉄道模型コンベンションや外部鉄道イベントなどへの出展などを通して「体験を通して学ぶ活動」に取り組んでいます。他にも、合宿などで地方鉄道での見学や貸切列車運行などを企画するなど、個人では実現できないことを部員同士が協力して実施することで、チームワークの重要性やコミュケーション能力の向上を目指して活動しています。

英語研究部

英語研究部

「英語」というと、堅苦しいイメージがありますが、個々のレベルに合わせた英語のゲームを行うことで、楽しく英語を学んでいます。昨年度は上野公園や、浅草などに出かけて、外国人観光客にインタビューをしたり、夏には東京GLOBALGATEWAYという英語施設を利用したりしました。みんなで英語を楽しみましょう!Let’ enjoy English with us!

工作研究部

工作研究部

蒸気機関車の模型等を製作しています。模型とはいっても、縮尺は1/8.5とかなり大きく、また実際に石炭を燃やして蒸気を発生させて走るライブスチームです。日々の活動では機関車のメンテナンスをはじめ、修理作業を行います。工作機械などを用いて部品の製作を行います。年に数回、地域のイベントに参加し地域の方々と交流するのもこの部活の魅力です。ものづくりに興味のある人、SL好きの人は工作研究部へ!

写真部

写真部

活動日は月・水・金の3日間です。合宿をはじめとしてグループで活動し、仲間の写真を評価しながら絆を深め、個々の撮影技術の向上や様々な写真コンテストにも応募し、入選できるよう頑張っています。学校行事の撮影も行い、カフェテリアにて各行事の活動風景の写真も展示しています。

商業研究部

商業研究部

商業研究部です。難しそうな名前の部ですが、身のまわりの街やお店などを通して社会のことを知ろうという部活動です。主な活動は「社会科見学」です。好奇心をふくらませながら社会のルールを学ぶのが「商研・ショーケン」。僕たちと一緒に身のまわりのことを見に行きませんか?

文芸デザイン部(映像研究)

文芸デザイン部(映像研究)

※紹介文章は昨年度までの内容です。
毎週水曜日と金曜日に活動しています。主に文学作品の創作や鑑賞を行っています。岩倉祭で配布する部誌『ともしび』は、作品の創作の他、表紙、校正など全て自分たちの手で作り上げています。笑顔のたえない部へ、ぜひどうぞ!

放送部

放送部

バラエティ豊かに朝昼の校内放送を届けます。岩倉祭でのスタジオ放送、体育祭の進行・演出や学校説明会の司会など行事にも積極的にかかわります。また、高校放送部の2大大会であるNHK杯全国高校放送コンテストと全国高等学校総合文化祭放送部門への出場も重要な目標です。「誰のため何のため」を常に考えて、日々楽しく活動しています。

理化学研究部

理化学研究部

理化学研究部は、部員それぞれが実験・研究テーマを考え活動しています。生徒が「なぜだろう」と思った事を、科学の目線にたって探求することをモットーとしています。理系の生徒だけでなく、文系の生徒も多く在籍しています。岩倉祭では来場者が体験できる実験を行っています。また、外部発表会にも参加し日頃の研究成果を報告しています。

書道部

書道部

書道部は科やコースを超えて、部員同士の仲が良い部活です。コンテストへ出品し、入選を目指すことに加え、文化祭では書道パフォーマンスを披露しています。技術力のアップはもちろんのこと、集中力を鍛えることができます。経験者も初心者も気軽に来て下さい。

演劇部

演劇部

楽しく学び、動き、成長する。演劇部は、自分自身の可能性を広げられる部活です。岩倉祭をはじめとした校内イベントはもちろん、地域イベントや地区大会にも参加し、人前で演じる難しさや、大勢でひとつの作品を完成させるやりがいを味わうことができています。役者だけでなく、裏方を専門にする部員も大勢いますので、自分の得意を活かして、一緒に最高の舞台をつくりましょう!

茶道部

茶道部

2020年度に加わりました。活動は週1回で毎週火曜日です。「お茶を楽しむ」ということをモットーに、学年の枠を超えて交流を深めています。ほとんどの生徒が茶道未経験ですが、美味しいお茶が点てられるようにお稽古しています。オープンスクールや文化祭で抹茶サロンを出店し、最高の「おもてなし」ができるように計画しています。抹茶や日本文化に興味ある方はぜひ気軽にお稽古に参加してみてください。

ギター同好会

ギター同好会

“三度の飯より音楽好き”の仲間が集まっています。音楽のジャンルもロック、ポップス、パンク、ジャズ、クラシック…と何でもあり。1年間の練習の成果を「岩倉祭」や「クリスマスライブ」などで思う存分に発揮しています。

囲碁・将棋・かるた同好会

囲碁・将棋・かるた同好会

週2日の活動日には各学年の男女が集まり、楽しみながら活動しています。目標は囲碁・将棋・かるたを通じて多くの人と交流を深めながら、頭の中で汗をかくことです。勝ち負けよりも囲碁・将棋・かるたそれぞれの楽しみ方を追究し、多くの方におもしろさを普及することにつとめています。昨年は台東区内の施設に出向いて地域の方との交流をしました。これからも楽しみながら活動をしていきます。

Return to Top ▲Return to Top ▲