【2学年】校外学習と学級懇談会前の英語プレゼンテーションの様子を更新しました。2017/6/10
5月29日(月)に校外学習を行いました。普通科総進コースはフジテレビ、S特・特進コースはPHP社、運輸科は千葉商科大学・京成電鉄にそれぞれ行ってきました。
<普通科総進コース>
フジテレビでは生徒たち自身でめざましテレビの番組作成をADやキャスターなど役割分担をして行いました。普段見ているテレビ番組を実際に自分たちで作ると、どれだけ楽しくまた難しいものなのかを体験できました。フジテレビ内部は写真撮影不可であったため外での様子のみになります。
![]() |
![]() |
![]() |
<運輸科>
千葉商科大学と京成電鉄に車両体験に行ってきました。普段身近に見ることの出来ない車両を見ることができ、触れることができ、かけがえのない体験をすることが出来ました。
![]() |
![]() |
![]() |
<普通科S特・特進コース>
PHP社で現役の社員の方から編集の仕事の話し、また電子書籍と紙の本の違いを話して頂きました。また会社内見学もさせて頂き、会社で働くことを肌で感じました。6月10日(土)学級懇談会の前に保護者へ向け、英語でプレゼンテーションを行いました。「英語で行う」という挑戦を乗り越え、堂々と発表することができました。写真は発表時の様子になります。
![]() |
![]() |
![]() |