最新情報

【総合探究(SDGs)】課外活動ベース「千羽鶴」 歴史映画作成への歴史史料集め・現地調査プロジェクト
2022/8/30

 8月24日(水)、トレスク株式会社の方と、「歴史映画作成の歴史史料集め・現地調査プロジェクト」3回目の打合せをおこないました。 町おこしの一環で歴史映画を作成するにあたり、書物や現地調査による歴史史料集めを、2年生の有志7名がお手伝いさせていただきます。 今回は、「人間性」や「政治的側面」などのテーマから、より深く対象の人物について調べ、発表するという内容でした。細かな資料を見つけ出すため、普段使わない検索ツールを利用したり、地元の図書館をまわるなど、生徒の様々な工夫がみられました。企業の方からは、「その人物について簡単に資料が手に入らないという事実を知ったことも大切な発見」と主体的な活動にお褒めの言葉をいただきました。また生徒からは、「オランダ語の書き込みから、異国の動物に興味があったようだ」「中国の小説に登場していて、少し翻訳してみたら欲しかった情報があったので、なんとか全て読み解きたい」「この人物は災害を予知する力があったのかもしれない」など、興味深い発表がありました。次回の課題は、一つの気づきを徹底的に調べあげることです。

Return to Top ▲Return to Top ▲