【生徒会】第3回生徒教員意見交換会を行いました。2024/1/29
生徒会では、学校全体の発展とより快適で楽しい学校生活の構築を目指し、昨年から「生徒教員意見交換会」を開催しています。今回は第3回目であり、1月25日(水)の放課後に、頭髪に関する校則についての意見交換を行いました。生徒会副委員長である2年生の簑原くんは、意見交換会に参加し、岩倉高校では校則を単に守るだけでなく、生徒自身が校則について考え、なぜそれを守る必要があるのかを考えることが大事だと冒頭で全体に共有しました。岩倉高校生徒会では校則について、生徒たちが積極的に関与し、主体的に考える活動を進めています。意見交換では、生徒と教員の双方から活発な議論が展開され、有意義な時間となりました。今回の意見交換会を参考に、生徒会では更なる改善と学校生活の向上に取り組んでいきます。