最新情報

【平和学習:Teens’ Peace Talkの打ち合わせ】打ち合わせに参加しました。
2025/2/14

 2月9日(日)、3月20日(木祝)に実施されるTeens’ Peace Talkの打ち合わせに参加してきました。

 Teens’ Peace Talkは、東京高校生平和ゼミナール主催の「学びを広げ、中高生がつながる場をつくろう」をねらいとして開催される会で、岩倉高校としては同年代の生徒がどのように考えているのか、また他校の取り組みはどのようなものかを知りたいと思い、参加を決め、その打ち合わせが2月9日(日)にありました。

 打ち合わせ当日は最初こそ緊張していましたが、岩倉高校としての取り組みの発表や本番当日の役割の立候補など積極的に参加してくれました。打ち合わせも他校の生徒が司会を務めましたが、Teens’ Peace Talk本番も生徒中心で運営されることもあり、学習活動とはまた異なった経験の蓄積につながることを期待して打ち合わせの時間を過ごしました。

 本番の3月20日(木祝)ではこれまでの岩倉高校の活動報告と分科会を担当します。
・活動報告:東京大空襲・戦災資料センターを通しての学習活動と、沖縄戦を含む修学旅行の事前学習について
・分科会:「戦争が起こらないようにするためには」のテーマをもとに学習、話し合いの実施
となります。

 聞くばかりではなく、生徒自身の運営と同年代の取り組みの比較をすることで新たな考え方・見方を吸収してほしいと思っています。

 この先も活動を継続していき、学ぶ内容をさらに深化させていきます。

Return to Top ▲Return to Top ▲