【千羽鶴活動】紀伊國屋書店講演会 2回目2024/12/11
こんにちは。岩倉高校2年のM.Iです。
11月24日(日)に『こんなに違う!?ドイツと日本の学校』の著者和辻龍さんによる紀伊國屋書店講演会「全ての出会いにDANKE!!ドイツ↔︎日本の”教育”たち」をおこないました。今回はゲストとして東京大学大学院メディカル情報生命専攻の修士課程に所属している方にお越しいただき、お話しをしてくださいました。
千羽鶴では1月頃から準備を進め、企画と当日の運営に携わらせていたただき、今回で2回目の講演会を迎えました。企画では1回目の講演会をベースに細かいところを修正していき、当日の運営では会場の設営や運営、司会、受付、お客様の誘導などをおこないました。
今回の講演会を通して学んだことは、周囲の状況を見極め柔軟に行動することの重要さです。運営の際、何事も計画通りにいくとは限らない中で、お客様の様子や場の状況をよく観察し、臨機応変に対応していかなければならない場面が多くありました。その中でもメンバーそれぞれがやる事を見つけ取り組むことが出来ました。
この講演会は全部で3回講演となっており、3回目の講演会は12月22日(日)13:00より、紀伊國屋書店新宿本店3階のアカデミックラウンジでおこないます。ゲストは岩倉高校の森田勉校長先生です。ぜひお越しください。